アプリ「Video Star」のエフェクトの使い方【クロマキー合成】
今回はスマホアプリ「Video Star」で、
動画の上にさらに動画(または静止画)を重ねる(特にクロマキー合成の)
やり方をご紹介します。
この記事の目次
クロマキーについて
まずクロマキー合成とは、特定の色を指定して、その部分を透明にする方法です。
よくブルーやグリーンのバックで撮影しているアレです。
↑これで緑色を指定すると、手の部分だけ切り取れるわけです。
作例
今回は例として、この動画を作っていきます。
背景として僕が踊り、上にダルシム人形を合成しています。
割と意味不明な動画なのは百も承知ですが、今回は合成の手順がわかれば何でもいいんです。
話を進めます。
必要な課金
まずVideo Starでクロマキー合成をするのに必要な課金は以下の通りです。
(※価格は2016年5月10日現在)
・ビデオインポートキット: 240円
・ビデオレイヤーケーキ: 360円
レイヤーを3〜5枚重ねる場合は、追加で
・ビデオレイヤープロアップグレード: 360円
必要な素材
・背景となる動画1本
・グリーンバックで撮った動画(被写体と色がかぶってなければグリーン以外の色でも可)
※グリーンは光や影のムラがない方が綺麗に合成できます。
このくらいツルんとしてるのが理想。
手順
1.ホーム画面の右上の「➕」をタップ
2.何でもいいので適当に曲を選ぶ
3.「ビデオを作る」をタップ
4.右下あたりにあるハサミマークをタップ
5.「最後尾にインポート」をタップ
※ビデオインポートキット(240円)を購入していない方は課金が必要
6.背景になる動画を選択
7.右下の「新」をタップして、「クリップをインポート」
8.背景の上に重ねる素材(今回はグリーンバックのダルシム)を選択して、右上の「インポート」をタップ
9.取り込んだ2つの動画レイヤーを重ねるため、再び右下の「新」をタップし、「マルチレイヤークリップ」をタップ
※ビデオレイヤーケーキ(360円)を購入していない方は課金が必要
10.紫の画面をタップし、背景となる動画を選択。
青の画面をタップし、重なる動画を選択。
↓
「次」を押すと、どのように合成するか設定できます。
11.今回はグリーンで抜きたいので「カラー」を選択。
消したい色(今回はグリーン)をタップすると、右側にある「一致」のところの丸が緑色になります。
その丸を動かして、良い感じに調整します。(曖昧でスイマセン)
そして下の「ブレンド」の丸を動かしてさらに良い感じに調整します。(曖昧でスイマセン)
良い感じに緑が抜けたら「次」をタップ
12.ドラッグ等でレイヤーのサイズや回転を調整し「作成」をタップ
13.完成です
補足
上に重ねる素材は、できれば画面全部がグリーンで埋まっている方が楽です。
ただ、こういう一部だけグリーンの場合でも
「シェイプ」「カラー」「消す」等を頑張って組み合わせれば合成は可能です。
動画が割と意味不明なのは百も承知です。
以上、Video Starでのクロマキー合成についてでした。
よりクオリティの高いクロマキー合成動画を作りたくなったらAdobe Creative Cloudを使うのもオススメです!↓
[作例]
Adobe Creative Cloudのコンプリートプランに含まれるソフト「Premiere Pro」や「After Effects」を使っています。
– Video Starでクロマキー編 おわり-