水道工事業者との地獄のようなやりとり
先日の記事で書いたのですが、
琴平町に買った土地に上水道を引き込まなければなりません。
【仙人と一悶着】ネットに載ってる不動産情報が契約時と違った話
売買の仲介をしてくれた不動産屋(僕らが勝手に『仙人』と名付けた おじいさん)が言うには
「そんな大して費用はかからない」
とのこと。
でも、Yahoo!知恵袋には
「水道引き込みの工事費が高すぎる」
という悲鳴がたくさん寄せられています。
ひとまず業者さんに見積もりだけ出してもらうことに。
水道の引き込み工事って誰がやってもいいわけではなく、
「ちゃんとした工事ができる」と認められた工事業者が行わなければなりません。
指定工事業者ではないところが工事をすると、
工事内容に問題がなくても、水を流してもらえない可能性があるのです。
参考:厚生労働省健康局水道課
指定工事業者のリストは琴平町のサイトで公開されていたので、それを見ながら電話をかけました。
参考:琴平町水道登録業者名簿
僕
「水道を土地に引き込みたいので、見積もり出していただきたいです!」
業者さん
「あー、水道ですか。今忙しいので、他のところに頼んでいただけますか」
僕
「Oh…」
このやり取りね、
このあと7回繰り返しました。
ことごとく断られる見積もり依頼。
何なら「もう水道工事やってないんです」ってところもありました。
大丈夫かよこのリスト。
でも、ダメ元でもう1社かけてみたところ、ついに当たりが…!
業者さん
「じゃあ2日後に現場を見に行って、見積もりお出ししますね!」
僕
「うわあ!ありがとうございます!!助かります!!」
業者さん
「ただ、個人で頼まれると、工務店さん経由と比べて高くなりますが、大丈夫ですか?」
僕
「んー、それはしょうがないです!大丈夫です!」
* 建物を建てるのは友達の大工さんにお願いしてるけど、インフラ関係(水道・電気・ガス等)は自分で業者に頼む必要があった
僕はやっと対応してくれる業者さんに出会えて、意気揚々と電話を切りました。
そして2日後。現地に来ると言っていた日の朝、電話が鳴りました。
業者さん
「すみません、あれからちょっと検討したんですけど、やっぱり忙しいのでお断りさせてください」
……。
うわああああぁぁぁあん!!
ちょっと検討しないでよぉぉぉ!!
年末の水道業者さんってどこも忙しいということを知らしめられました。
(工務店経由じゃない個人だから後回しにされてる可能性もある…?)
でも諦めずに、また春頃に再挑戦しようと思ってます。
ちなみに、水道を開通する際は、工事業者に工事費を払うだけでなく、
市町村の水道課に水道の開始手数料等も払わなければなりません。
その費用だけでも知っておこうと、琴平町に電話して確認。
うちの場合だと15万円ほどになりそうでした。
うーん、これに工事費もかかってくるのかー。
ライフラインはしっかり確保しとかないといけないので、
“安かろう悪かろう”の工事をしてもらうわけにもいきません。
ある程度の出費は覚悟しなければならなさそうです。
テント買うための資金調達は残り2日!!
何卒ご支援のほどよろしくお願いします!!
↓